勉強は自分から能動的に行うものであって、決して誰かにやらされるものではありません。
自分から能動的に勉強してこそ、効率的に学ぶことができる。
そんな中で、非常に興味深い話をこの一冊から見つけました。
「大学は最高の税金対策」
ぜひ参考にしてもらえればいいなと思います。
- 上から押しつけても勉強しない
- 大学は知識の遺産相続
- まとめ
上から押しつけても勉強しない
上から押しつけてやらせるのはよくないやり方です。子供は何か一つ、「あっ、これはおもしろいな」と思えるものをうまく見つけることができたら、放っておいても自発的に勉強を始めます。
この点は大学生も社会人も同じです。(中略)
要するに、子どもでも大人でも、ちょっとでも好きになれば、あるいは「これおもしろいな」と思えるものがひとつでもあれば、後は自分からやるのです。
最も効率的に学ぶ方法は、興味を持って能動的に学ぶことです。
興味を持ったことについて深く知るために、どう調べればいいのか、どう勉強すればいいのか、と頭をフル回転させながら、手を動かす。全身を使って勉強するからこそ、効率よく学んでいくことができるのです。
「好きこそもものの上手なれ」とは言いますが、興味を持つことが何よりも大切なのです。
同じ時間を使う時、興味があるものに時間を使うのか、興味のないものに時間を使うのかでは、得られるものが全然違います。だからこそ830は、興味があるものに時間を使うのがベストな時間投資だと考えています。
学校の勉強に興味がもてないんだったら、学校の勉強なんてする必要はない。好みは人それぞれなのに、画一的に学校の勉強をさせるなんて間違っている。
830はたまたま学校の勉強を楽しいと思ったから勉強をした。勉強を楽しいと思えたから、効率よく勉強ができて、成績がついてきた。それだけに過ぎない。
だからこそ、「学校の勉強をしなさい」と怒鳴りつけるのはおかしいと思う。楽しくないことに時間を費やすというのは、投資として利回りが悪すぎる。自分が興味を持てるものに時間を投資するのが、ベストだ。
もし学校の勉強を楽しいなと思ったのであれば、思い切って投資してみてください。