勉強をするために最も大切なことは、環境づくりです。
いい仲間を集め、勉強しやすい環境を作れば、おのずと勉強が進むことだろう。
怠惰な人、ネガティブな人を近くにおいてはいけない。
そういう人からの負の影響は計り知れないものだから。
- 運が向かない人の考え方
- まとめ
運が向かない人の考え方
打ち負かそうとするから、打ち負かされるのに、
人を見下すから、人から見下されるのに、
そうとは気づかずに、苦しんでいる人は本当に多いものです。そしてすべてを失いそうになってもなお、
その原因を作ったのは自分自身なんだって、
考えが及ばないのは、本当に悲しいことです。
誰かよりもいい成績を取ろうと勉強に励む人がいるかもしれない。それが切磋琢磨だと勘違いしている人がいるかもしれない。残念なことだが、そうやって誰かを追いかけている時、その誰かはあなたのことが眼中にすらないだろう。ただあなたが片想いにライバル心を抱いているだけだろう。
勉強とはそうやって誰かと競うためにやるものじゃない。自分と向き合い、過去の自分に勝てるように日々努力を積み重ねていけばいい。そうしながら、毎日毎日すこしずつ昨日の自分より成長し続けることができたなら、気がついた時には大きな成果を成し遂げていることだろう。
切磋琢磨とは、お互いに良い影響を与え合い、お互いを原動力に出来る関係だ。「あいつも頑張っているから俺も頑張ろう」「あいつが勉強してるなら、俺もあと少し勉強しよう」、そうやって励まし合える関係だ。そこに競争意識なんて必要ないし、むしろ仲間意識が芽生えているものだ。
そうやって良い影響を与え合える存在こそが本当の仲間だろう。
本当に勉強を頑張ろうと思うのであれば、良い仲間を作り、勉強しやすい環境を築いていくことが何よりも大切だ。いい環境を作れば、毎日の勉強の質が向上する。それが積み上がれば大きな違いになるだろう。
がむしゃらにペンを走らせる前に、いい環境を整えられるようにしてみてはどうだろうか。
まとめ
本当の意味で切磋琢磨できる仲間を見つけてください。
お互いを原動力とできる関係、お互いの成長を心の底から喜びあえる関係を築いていってください。
そうすれば勉強は捗ること間違いなしで、サボるなんて発想すら浮かばなくなる。
830もそんな仲間がいたことを思い出します。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
本記事はあくまで830の主観を織り交ぜた上で、書籍の紹介をさせて頂いております。書籍との食い違いが生じてしまっている場合もございます。ご理解頂けますと幸いです。
正確な情報については、是非原本をご購入の上、お読み頂けますよう宜しくお願い致します。
今後も宜しくお願い致します。