今回は、<多読>の説明書となる「レバレッジリーディング」を紹介します。
本を早く読む速読、本をたくさん読む多読、どちらもとても大切な考え方なので是非参考にしてみてください。
読書に対する考え方を変えるだけで、本を読むスピードは爆発的に向上するのです。
目次
- 読書は投資
- カラーバス効果
- まとめ
読書は投資
本ほど素晴らしい投資対象はないと思っています。読書は最高の自己投資だからです。
「どんな投資より確実な投資は自己投資である」
本書ではまず読書のすばらしさを紹介してくれています。
平均して、1500円で買える本から得られる知識は、15万円のリターンとなって返ってくる。読書は利回り10000%の投資であると書かれています。さらに、どんな不況がこようとも、知識として蓄えられたその資産の価値が暴落することはないと。
むしろ、不況の時こそ価値の上がる資産ではないでしょうか。読書の価値にまだ気付けていない人にどう伝えればいいのか、本当に悩まされる最近ですが、是非読書をしてその素晴らしさを感じてみてください。
社会人になると同期の中には、「株勉強しようかな」とか、「NISAって知ってる?」みたいなことを言っている人がたくさんいます。830は大学生の時から手を出していたので、質問されたりすることもありますが、いつも「株とか、投資信託とかってそんなにみんなが思っているほど利回りがいいもんじゃない。もっと人間関係とか健康とかに投資する方がよっぽど利回りがいいんちゃう」と説明します。
この本を読んで、読書を投資対象として考える面白い観点を学ぶことができました。830は賛成です。非常に価値のある投資だと。
読書しない人が1年2年かけて導き出した法則も、読書をすれば2時間で導くことができる。読書しない人がすごいことひらめいたって言ってくるアイデアって、ほとんどが「車輪の再発明」なんですよね。
是非読書をして自己投資しましょう。利回り10000%の銘柄を見たことがありますか。
だまされたと思ってやってみてください。
カラーバス効果
(読書に対して)目的があると、自分の持っている課題や目的と照らし合わせて、役立つことを要領よく拾うことができます。
(中略)
それは、(中略)「カラーバス効果」説で説明できます。
カラーバス効果とは、例えば朝に「今日は赤いものをたくさん探してください」と言われると、普段よりも赤いものが目に付くようになる現象を言います。こういう経験ありませんかね。新しい車を買うと、街中で今まで以上にその車が目に留まるようになったりすること。
多読ではこの効果を有効活用していきます。
読書を始める前に、その本からどんな情報を手に入れたいのかを明確にしておく。すると、一文字一文字追わずにサーっと流していくだけでも、自分が知りたい情報だけを拾っていくことができる。
さらに、自分が欲しい情報と関係ないところは極力読み飛ばす。そうすることによって一冊にかけるコストを大きく削減していくことができます。こうして多読を実現していきます。
様々な考え方があると思いますが、本に書かれている文字を全て読み込まないといけないという法律はありません。一つのスキルとして多読を身に付けてみてはいかがでしょうか。多読に必要なのは、このカラーバス効果の考え方と今まで教えられてきた読書のやり方を捨てる勇気だけです。
多読を身に付けた後に、それを活用化するかどうかを考えればいい。スキルは持っていて損はありません。是非練習してみて下さい。
同じような考え方ですが、速読についてもおすすめの本があるので載せておきます。
速読のスキルについても是非身に付けてみてください。身に付けてから、それを使うかどうかを考えればいい。できない段階で、そのスキルが必要か、不要かなんてわかりません。是非こちらも手に取って練習してみてください。
まとめ
多読のコアとなるカラーバス効果を紹介させて頂きました。
「受動的に読書するのではなく、どんな知識を身に付けたいのかを明確にして、能動的に読書する」
これが多読で最も大切な考え方になります。参考にしてみてください。
読書はビジネスマンの基礎トレーニングだ。プロ野球選手が素振りをするように、ビジネスマンは読書をしないといけない。読書をしないビジネスマンは、練習もせずに試合に向かう野球選手のようなものだ、と述べられています。
外国人に比べて、日本人は本当に勉強しないとこの本でも書かれています。この記事を読んでくれた読者の皆様の中からそのような人がいなくなることを願っています。
P.S.
「読書する時間なんてない」という人がいると思います。
そういった人に本書はこのように答えています。
本当は本を読めば読むほど、時間が生まれます。本を読まないから、時間がないのです。
読書をすれば、いろんな考え方を身に付けることができます。リーダーシップやタイムマネジメント能力、セルフマネジメント能力やディスカッション能力。様々な場面でそのスキルを使えば、今まで以上に効率よく作業を回していけるようになります。本を読まないから、いつもいつも遠回りで作業をこなし、時間に追われないといけなくなってします。
とにかく時間を作って読書をしてみてください。何をやっても初めは大変なものです。しかし、そこを超えれば人生はきっとスムーズに回っていくようになるはずです。
だまされたと思って読書を始めてみませんか。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
本記事はあくまで830の主観を織り交ぜた上で、書籍の紹介をさせて頂いております。書籍との食い違いが生じてしまっている場合もございます。ご了承の上、ご理解頂けますと幸いです。
正確な情報については、是非原本をご購入の上、お読み頂けますよう宜しくお願い致します。
今後も宜しくお願い致します。